よさこい祭りまであと10日!今踊り子がやるべきこと

来月の今頃の時間(このサイトは基本的に22時に更新しています)は1日目終えて疲労困憊(ry
↑フレーズを使い回してるのはスルーしてくださいw
先日「あと40日」「あと30日」「あと20日」の時点でやっておいた方がいいことをお伝えしました。
準備は進んでいますか?

よさこい祭りまであと40日!今、踊り子がやるべき8つのこと
気がついたら今年も半年が過ぎようとしています。
【速報】第62回よさこい祭りまであと40日— よさアス (@yosakoi_athlete) 2015, 6月 30
そして、よさこい祭り本祭1…

よさこい祭りまであと1ヶ月!今踊り子がやるべきこと
気がつけば、ですよ。
【速報】第62回よさこい祭り本祭1日目まであと1ヶ月— よさアス (@yosakoi_athlete) 2015, 7月 9
来月の今頃の時間(このサイトは基本的に22時…

よさこい祭りまであと20日!今踊り子がやるべきこと
この前まであと1ヶ月だったのに、ほんと、あっという間ですね。
来月の今頃の時間(このサイトは基本的に22時に更新しています)は1日目終えて疲労困憊(ry
↑フレーズを使い回してるのはスルーしてくださいw
先…
8月に入り、いよいよ練習も佳境に入ってきている頃かと思います。
衣装や草履、靴の受け渡しもそろそろ終わっているかもしれません。
衣装のお直し、草履や靴を履き慣らすなど、本祭に向けてやるべきことをやっておくと、あわてなくて済みます。

踊り子さん必見!よさこいで草履を履いても痛くないTips
毎年踊り子さんの頭を悩ませることのひとつが「草履」ではないでしょうか。
日常的に草履を履いて過ごす機会が少ないこと、また新品の草履が配布される為に鼻緒が指の股に当たって痛くて仕方ない!という悩みは後を絶ちません(と…

よさこい衣装の手直しに!お裁縫のやり方あれこれ動画☆
7月も下旬となると、そろそろ衣装のお渡しが始まる頃かと思います。
が、渡された衣装に何らかの細工を施さなくてはならない場合が・・・
例えばこんな感じで。↓
が、渡された衣装に何らかの細工を施さなくてはならない場合が・・・
例えばこんな感じで。↓
よくあるのがスナップボタンをつける、何かし…
また、改めて当サイトで取り上げてきた熱中症対策など、健康管理や食事についてもしっかり目を通しておくことをおすすめします。
本祭当日はかなりの暑さが予想されます。体のコンディションを整えることも頭に入れておいて損はありません。